自治体保健師の活動内容や魅力発信イベントの開催について

自治体で働く保健師は、地域保健・医療の専門職として様々な場所で活躍しており、住民の健康を支えています。

本イベントでは、都道府県、市町村、へき地など様々な場所で活躍する自治体保健師の魅力を、現場の保健師がお伝えするアーカイブ配信のほか、埼玉県内自治体との個別面談等を行います。                        

本事業は厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業として日本看護協会のもと各都道府県看護協会においても同一内容で開催するイベントです。

 埼玉県では 2024年1月28日(日) に開催いたします。

 参加をご希望の看護学生、保健師免許有資格者、保護者の方々はページ下の申し込みフォームに必要事項をご記入ください。


*自治体保健師の活動内容や魅力発信イベント【埼玉県プログラム】

・日 時  2024年(R 6) 1月28日(日) 13時~16時 (受付12時半~)

・場 所  埼玉県看護協会研修センター 2F八木ホール・研修室1

      *JR川越線 西大宮駅北口下車 徒歩4分

      *駐車場 有料(500円) 45台まで(なるべく公共交通機関をご利用ください)

・プログラム

 第一部

 12:55 オリエンテーション

 13:00 第1部: 日本看護協会Webイベント(12/3開催)のアーカイブ配信

 【内容】

   ・開会挨拶、来賓挨拶

   ・自治体保健師による講演

    講演① 都道府県の自治体保健師

     コロナ禍での活動報告ほか、保健師の役割・仕事内容ほか

    講演② 市町村の自治体保健師

     母子保健、障害者支援等の分野説明、乳幼児から高齢者まで

     サポートする地域づくりの魅力ほか

    講演③ へき地で勤務する自治体保健師

     離島など都市部から離れた保健師の日常と役場以外の人々との連携など

  ・座談会

     講演した保健師による座談会ほか参加者からの質問への回答など

14:30~14:35 休憩

14:35 第2部:・自治体保健師との相談会

         自治体ごとに相談ブースを設置し、参加者に個別に対応します

        ・なんでも相談ブース(埼玉県看護協会 保健師職能委員による相談)

         保健師活動についての疑問、進路の悩み、試験対策等、内容問わず対応

16:00 閉会

                                                 

                         【問合せ先】

                          公益社団法人 埼玉県看護協会

                          総務部 自治体保健師イベント事務局

                                 電話 048-624-3301